初キャンプ
ギア紹介も終わったので、初キャンプレポしたいと思います〜
当初の予定では、初キャンプは9/18.19の予定でしたが、9/10珍しくきゅんたろうが土曜休み
なので私は15時半まで仕事をして、ダッシュで帰宅→シャワー→出発という流れで初キャンプにいくことに
初キャンプのくせに、夕方現地到着になってしまうけどいろいろ大丈夫なのか…不安とワクワクで出発しました〜!
荷物は前日に準備して、当日きゅんたろうが車に詰め込む
食材もスーパーに寄ってる暇はないので、事前に準備
そしてこの日のお昼頃ジェントスくんが我が家に届けられました…
16時半頃に家を出発!予想では1時間半程現地までかかる…
着いたら日が暮れてるかも…
行き先は大野山アルプスランドです!
無料のキャンプ場に夕方到着でテントを張る場所あんのか?って1番不安でしたが、きゅんたろうの運転のおかげで1時間で到着!おてんとさまもまだ沈んでなくて、しかも平らな場所が空いていたのでテントスペースも確保!ラッキー
ちなみに私たちのあとに来られた方は少し傾斜のあるところにテントを立てていました…
テントは練習で1度設営していたので、3分くらいで完成!(もともと簡単なテントなので…)

設営場所は真ん中より少し下の方かな?炊事場にやや近い場所
炊事場に行く人がチラチラ通るくらい
我々が炊事場に行くのも近いしラッキー!
でも我が家のカートは小さいので車から荷物を搬入するのに三往復しました…これが地味に疲れた…
大きいカートを買うか、オートサイトに行くか…ケチキャンの今後の課題です
カート三往復して、私はテント内で寝床を作成!エアマットフミフミ〜
きゅんたろうは外で火起こし
準備が整ってお肉をヤキヤキしだしたのは19時前
17時半頃に着いて1時間半ぐらいで食事にありつけたのは初心者キャンパーとして優秀なのでは??
ばんごはんのメニューは、バーベキューコンロで牛肉ととうもろこしとカボチャバターを焼いて、そのあと土鍋でラーメンと雑炊!
外で食べるごはんって美味しい!!
食器を洗って乾燥ネットへ!この木には大変お世話になりました!

そのあと焚き火をやってみたくなったきゅんたろうが落ちてる枝を拾ってきて少しの焚き火を楽しんで寝ました!
テントに慣れてないのであんまり眠れなかったけど、翌朝はなぜかスッキリ!
朝から初心者が火を起こすのもあれなんで、朝食の用意はガスコンロで!
お湯を沸かしてコーヒーをいれて、パンを焼いて目玉焼きをオン!さいくぅ〜!



ゆっくりして、食器を洗って片付けして撤収〜
初キャンプやったけど、特に不自由なく楽しく過ごせました!
改善点も見つかったので次回のキャンプで活かしてみよ〜
当初の予定では、初キャンプは9/18.19の予定でしたが、9/10珍しくきゅんたろうが土曜休み
なので私は15時半まで仕事をして、ダッシュで帰宅→シャワー→出発という流れで初キャンプにいくことに
初キャンプのくせに、夕方現地到着になってしまうけどいろいろ大丈夫なのか…不安とワクワクで出発しました〜!
荷物は前日に準備して、当日きゅんたろうが車に詰め込む
食材もスーパーに寄ってる暇はないので、事前に準備
そしてこの日のお昼頃ジェントスくんが我が家に届けられました…
16時半頃に家を出発!予想では1時間半程現地までかかる…
着いたら日が暮れてるかも…
行き先は大野山アルプスランドです!
無料のキャンプ場に夕方到着でテントを張る場所あんのか?って1番不安でしたが、きゅんたろうの運転のおかげで1時間で到着!おてんとさまもまだ沈んでなくて、しかも平らな場所が空いていたのでテントスペースも確保!ラッキー
ちなみに私たちのあとに来られた方は少し傾斜のあるところにテントを立てていました…
テントは練習で1度設営していたので、3分くらいで完成!(もともと簡単なテントなので…)

設営場所は真ん中より少し下の方かな?炊事場にやや近い場所
炊事場に行く人がチラチラ通るくらい
我々が炊事場に行くのも近いしラッキー!
でも我が家のカートは小さいので車から荷物を搬入するのに三往復しました…これが地味に疲れた…
大きいカートを買うか、オートサイトに行くか…ケチキャンの今後の課題です
カート三往復して、私はテント内で寝床を作成!エアマットフミフミ〜
きゅんたろうは外で火起こし
準備が整ってお肉をヤキヤキしだしたのは19時前
17時半頃に着いて1時間半ぐらいで食事にありつけたのは初心者キャンパーとして優秀なのでは??
ばんごはんのメニューは、バーベキューコンロで牛肉ととうもろこしとカボチャバターを焼いて、そのあと土鍋でラーメンと雑炊!
外で食べるごはんって美味しい!!
食器を洗って乾燥ネットへ!この木には大変お世話になりました!

そのあと焚き火をやってみたくなったきゅんたろうが落ちてる枝を拾ってきて少しの焚き火を楽しんで寝ました!
テントに慣れてないのであんまり眠れなかったけど、翌朝はなぜかスッキリ!
朝から初心者が火を起こすのもあれなんで、朝食の用意はガスコンロで!
お湯を沸かしてコーヒーをいれて、パンを焼いて目玉焼きをオン!さいくぅ〜!



ゆっくりして、食器を洗って片付けして撤収〜
初キャンプやったけど、特に不自由なく楽しく過ごせました!
改善点も見つかったので次回のキャンプで活かしてみよ〜